スイーツ部
2010.08.18 (Wed) | Category : 日記
本日も暑うございましたね。
バイクなんて乗れません。
人の車で葉山までドライブしてきました。
目的地は葉山のMARLOWE(マーロウ)というプリンのお店。
まず朝にガストでご飯して、本を見ながら行き先を決めます。
モス-マーロウ-ボンジュール(パン屋)-TANTO TEMPO(食材屋)
と、なりました。
昔のフジツボーイズのコースみたいなもんですね。
途中、座間のひまわりを見て、
パワースポット(らしい)寒川神社で参拝し、
モスでスムージーを飲み、
マーロウでプリンを買い、
ボンジュールでパンを買い、
向かいの食材屋さんが休みで134に戻り、
江の島の橋が空いていたので駐車場空いてるかもと思って行ってみたら満車だった上にバイクと車の接触事故で混み合ってきてUターンして戻り、
寒川辺りで眠たくなり、
海老名のコジマでゲーム買って、
島忠でサボテン買って、
えぼしでご飯食べて、
チーズ屋さんでチーズ買って、帰って来ました。
一緒だった人もドライブ良いですねと言ってくれたので、
また誘えそうでうれしいです。
おしゃべりして座ってるだけで運んでくれるから、
人の車って好きだ。
楽しかったです。
楽しかったけど、チーズ屋さんで試食した山羊のチーズがマジ臭かった。
臭いが取れなくて、最後でテンション落ちました。
なんかね、獣臭いの。
猫舐めたみたいな感じ。
もしくは口の中で猫飼ってる感じ。
機会があれば是非食べてみて欲しいです。
あ、羽毛のクッション食べてるのにも似てるな。
では、お口直しにプリンいただきまーす。
バイクなんて乗れません。
人の車で葉山までドライブしてきました。
目的地は葉山のMARLOWE(マーロウ)というプリンのお店。
まず朝にガストでご飯して、本を見ながら行き先を決めます。
モス-マーロウ-ボンジュール(パン屋)-TANTO TEMPO(食材屋)
と、なりました。
昔のフジツボーイズのコースみたいなもんですね。
途中、座間のひまわりを見て、
パワースポット(らしい)寒川神社で参拝し、
モスでスムージーを飲み、
マーロウでプリンを買い、
ボンジュールでパンを買い、
向かいの食材屋さんが休みで134に戻り、
江の島の橋が空いていたので駐車場空いてるかもと思って行ってみたら満車だった上にバイクと車の接触事故で混み合ってきてUターンして戻り、
寒川辺りで眠たくなり、
海老名のコジマでゲーム買って、
島忠でサボテン買って、
えぼしでご飯食べて、
チーズ屋さんでチーズ買って、帰って来ました。
一緒だった人もドライブ良いですねと言ってくれたので、
また誘えそうでうれしいです。
おしゃべりして座ってるだけで運んでくれるから、
人の車って好きだ。
楽しかったです。
楽しかったけど、チーズ屋さんで試食した山羊のチーズがマジ臭かった。
臭いが取れなくて、最後でテンション落ちました。
なんかね、獣臭いの。
猫舐めたみたいな感じ。
もしくは口の中で猫飼ってる感じ。
機会があれば是非食べてみて欲しいです。
あ、羽毛のクッション食べてるのにも似てるな。
では、お口直しにプリンいただきまーす。
PR
この記事にコメントする
Title : 無題
カブツー以上に、ドライブツーは満喫できたようで(笑
山羊のチーズが、想像以上に残念だったようですが、ハイジが飲んでいた山羊のミルクは・・・凡人には想像以上に厳しそうですね。
ドライブレポ読みながら、ふと思い出したのですが、2005年の長野星空探検ツーリングで作成したハクション大魔王のツボ(一輪挿し)は今も健在ですか?
完成品を一度見てみたいものです。
(今更ですが、いい発想していますね!)
ドリーム 2010.08.20 (Fri) 21:11 編集
Title : 無題
いい休日すごしてますね
葉山までドライブなんてセレブっす
よしお02 2010.08.21 (Sat) 09:27 編集
Title : 無題
>ドリームさん
車って涼しいですからね!
これからもどんどんそそのかして車出してもらえるように、
美味しい話を用意しないと!
ああ・・大魔王のツボはありますよ・・・
実家のどこか・・・やだ、なんか恥ずかしい。
>よしお02さん
葉山に到るまでの江ノ島のおじさんたちの裸率の高さといったらなかったです。
葉山はみんな服着てるのに。
寒川辺りまで帰ってきて、服着てる人たちを見てホッとしました。
なんだろう、江ノ島すごい。
ぐり 2010.08.29 (Sun) 22:59 編集